Distortion

「Analogman Prince Of Tone」3モードBB系エフェクターをレビュー!話題のDuke of Toneの情報も紹介

これは気になっていたペダル!Analogman Prince Of Toneレビューです。 King Of Tone(KOT)Ver.4を一台におさめ、新たなサウンドも追加した「Analogman Prince Of Tone(以下、POT)」です^^ 所長 まずは何といっても見た目がカッコイイ、A...
Delay

「BOSS DD-20 Digital Delay Giga Delay」ツインペダルディレイエフェクターをレビュー

いまだに根強い人気のある、「BOSS DD-20 Digital Delay Giga Delay」 このディレイが発売されたのは、かれこれ十数年前だったかと思いますが、Line6 DL4と並び、人気のあるディレイですよね^^ 発売当時はココがすごかった! 今なら珍しくないかもしれませんが、当時発売...
Fuzz

「Z.Vex WOOLLY MAMMOTH」ベース用ファズエフェクターをレビュー

ベース用ファズですが、実はギターにも使えるファズです。 サウンドレビュー とにかく…音が極太!音圧も凄まじいものがありますね。 やはりベース用なこともあって、Fuzz Factoryなどに比べると、かなりローがでます。 音の壁を作りたい時なんかは重宝するペダルでしょう。 WOOLはゲイン調整、EQは...
Multi-Effects

アナログマルチエフェクター「Maxon UE-300」レビュー

1980年代に発売されたマルチエフェクター、「Maxon UE-300」をレビューします! ペダルレビュー この「UE-300」、何がすごいって…「TS-9」「CS-9」「CP-09」といった、コンパクトペダルを詰め込んだアナログマルチエフェクターなんです^^ TS-9→オーバードライブCS-9→コ...
Delay

「BOSS DD-7」多機能コンパクトディレイエフェクターをレビュー

BOSSの多機能コンパクトディレイペダル! 今でこそ、同じような価格帯であれば、「TC Electronic Flashback Delay」がありますが、発売時はルーパー+ディレイが搭載されたコンパクトタイプディレイでした。 BOSSのディレイって、「BOSS特有のディレイサウンド」ですよね^^ ...
Delay

「Ibanez DML20 Digital Modulation Delay III」変態系ディレイエフェクターをレビュー

多機能ディレイの名機です。「Ibanez DML20 Digital Modulation Delay III」 中古相場でも高値で取引されていたこともありましたが、その理由も頷けるディレイペダルです。 ペダルレビュー ディレイモードがS/M/Lの3モード、エフェクトは「ダブリング」「コーラス」、「...
Delay

「TC Electronic Flashback Delay」レビュー!デジタルディレイでおすすめする理由と使い方

「TC Electronic」といえば、ハイクオリティなペダルを世に送り出しているメーカーです^^ この価格でよくぞ…こんなハイクオリティなペダルをだしたな! そう脅かされたディレイペダルでした^^; サウンドレビュー TC Electronicならではの、クリアなディレイサウンドが特徴です。 最大...
Distortion

MXR Custom Badass ’78 Distortionレビュー!

MXRといえばディストーション、そんな印象があるのは管理人だけでしょうか。 このMXR Custom Badass '78 Distortionも良くできたディストーションペダルの一つだと思っていますかと。 ザラついたソリッドな歪みの質感、クランチ~オーバードライブ、CRUNCHボタンを押すことでデ...
Recorder

バンド練習に最適なレコーダー「TASCAM DR-05」の使用感をレビュー!

長年使っていた「ZOOM Q3」が急に壊れてしまい、急遽購入したハンディレコーダー「TASCAM DR-05」です。 タスカムの機器は結構評判良いメーカーさんです。(この前「Gibson」に買収されていましたよね。) タスカムは存在こそ知っていたものの、なぜか触れてこなかったです。 今回「DR-05...
Guitar

ストラトのピックアップでおすすめしたいシングルコイルPUを比較レビュー

ストラトキャスターのピックアップでおすすめのリプレイスメントピックアップについて、魔法の箱研究所 所長が実際に試したピックアップを動画も交え、紹介、レビューをお届けします^^ 好みの音を手に入れる方法として、ギターのピックアップを交換する方法があります。 所長 ピックアップを換えるだけで音の悩みが解...