Over Drive

「Jetter Gear GS124」ダンブル系エフェクターをレビュー

話題のダンブル系ペダルを弾きました! Jetter Gear GS124 発売時には即完売、そして品切れだった「GS124」。 「Jetter Gear」のペダルは僕も愛用していますが、この「GS124」の人気の高さには…正直驚きました^^; なんでもロベンフォードが「Talk To Your Da...
Fuzz

「HSW MAGMA」マフ系エフェクターをレビュー

HSW MAGMA こちらは友人所有のものを弾かせてもらいました^^ サウンドレビュー マフ系ペダルだということは確かですが、「HSW(ホンダサウンドワークス)」のペダルだなぁーと(笑) 「HSW」といえば、僕も以前、「Mad Fuzz」を愛用していました。 MAD FUZZ 僕がもつ「HSW」の音...
Booster&Buffer

「VOX Tone Garage Flat 4 Boost」真空管搭載ブースターエフェクターをレビュー

VOX Tone Garage Flat 4 Boost Boost この「Flat 4 Boost」は、友人の所有していたものを弾かさせてもらいました。 良い良いとは聞いていましたが、実際に触るのはこれが初めてでした。 ペダルレビュー 真空管内蔵のペダルですが、なんと…単三電池×6本でも駆動するん...
Over Drive

「One Control Red Strawberry Overdrive」ジャズコでも使えるODペダルをレビュー

One Control Red Strawberry Overdrive 「Red Strawberry Overdrive」(以下「RSOD」)ですが、限定200台のモデルとなります。 限定モデルとしての特徴は筐体カラー、そして…Bjorn Juhl氏のサインがかかれたポストカード付き、 というだ...
Distortion

「Tech 21 Hot-Rod Plexi」アメリカで高評価なプレキシ系ペダルをレビュー

プレキシ系ペダル、「Tech 21 Hot-Rod Plexi」レビューします! Tech 21 Hot-Rod Plexi 「Tech 21 Hot-Rod Plexi」は、2013年にアメリカで限定発売されたモデルを、チューニングしたエフェクターとのこと。 そして、なんでもこのモデル、即完売だっ...
Over Drive

「Way Huge Green Rhino MK2」LAミュージシャンに絶賛されたTS系ペダルリイシューをレビュー

Way Huge Green Rhino MK2 僕の周りでは評判が良かったペダルでしたが、中々弾く機会がありませんでした^^; ですが先日、友人が持参してくれたおかげで、やっと弾くことができました^^ サウンドレビュー 試奏環境はいつも通り、ストラトキャスター+「JC-120」です^^ さて、この...
Over Drive

「Ibanez TS808DX」 レビュー

Ibanez TS808DX 「ibanez ts808dx tube screamer」は、「TS-808」にブースターチャンネルを追加した、2in1オーバードライブエフェクターです。 ペダルレビュー LEDも大きいタイプ(ジュエルタイプ)、筐体の色味もやや深緑でカッコいいですね。 フットスイッチ...
Over Drive

ペダルマンをリファイン「Pedal diggers 819」をレビュー

Pedal diggers 819 TS系ドライブペダルでありながら、ボリュームへの追従性も高く、手元でクリーンにもなるアンプライクなペダル ということで、以前から気になっていました^^ ペダルレビュー コントロールは、ゲイン、トーン、ボリュームの3つ。 レギュラーラインで販売されている、PCBボー...
Delay

「TC Electronic Flashback Mini Delay」機能と使い方をレビュー

Flashback Mini Delay こちらは既に発売されている、「Flashback Delay」のミニ筐体シリーズですね。 「Flashback Delay」は、かなり評判の良いディレイペダルでした。 Flashback Delay 管理人も所有していましたが、コストパフォーマンスは抜群のデ...
Accessories

「Lava Solder-Free Kit Right Angle Plug」の使用感・作り方をレビュー

パッチケーブルを新調!「LAVA CABLE」変えてみました^^ 今までは「Mogami」ケーブルに、Switch Craftのジャックのパッチケーブルを使用していました。 音に不満はなかったのですが、ボード内をスッキリさせたかったのと、新しいケーブルを試してみたかったからです(笑) そこで音、取り...