VAHLBRUCH Jewel Driveをレビュー

VAHLBRUCH Jewel Drive
VAHLBRUCH Jewel Drive

VAHLBRUCH(ファールブルーフ) Jewel Driveはドイツ製オーバードライブペダルをレビューします。

このペダルは、いつもお世話になっている楽器屋さんの店長さんに教えてもらいました。

店長さんも愛用しているとのことで、ご好意で弾かせていただきました^^

サウンドレビュー

このJewel Drive、あまり世に知られていないようですが、かなり良いと思います!

アンプライクなオーバードライブ、チューブコンプレッションが感じれる音。

僕はAmp Elevenよりも、アンプライクなサウンドに感じました。

それと基本的に音が太い(笑)ただし、嫌な低域の出方はしません。

Vahlbruch Jewel-Drive Part2

この感じなら、アンサンブルの中でも、埋もれることもなく、使いやすい。

基本的にウォームで程よくコンプレッション感がある、あくまでもオーバードライブサウンドを信条とするペダルで所長は好きなタイプのペダルでした。

各コントロールについて

ドライブチャンネル(右SW)と、ブーストスイッチ(左SW)が搭載されています。

ブーストスイッチは単体で効かず、ドライブチャンネルのゲイン、音量をアップさせるタイプです。

ドライブチャンネルのゲインは、動画などを見るとあまり高くないと思っていましたが、意外と歪みます(笑)

Guitarshark Speyer – Vahlbruch Jewel Drive – Fender ' 63 Reverb by Boss

ブースターチャンネルは、ゲインと音量を調整できます。

さすがにドライブチャンネルで歪ませすぎると、ブースターチャンネルを踏んでもゲインの上がる印象は薄れますが、音量は関係なく上げられます^^

そこまで歪ませず、バッキングやソロを弾く分は十分に事足りますね。

それとこのJewel Driveで特徴的なのが、TIMBLEというツマミです。

VAHLBRUCH Jewel Drive

TIMBLEは、中域を中心にコントロールします。

左回しにしていくとローミッド、右に回していくとハイミッドが足される印象ですね。

聴感上では左に回していくと、TS系っぽいコンプレッションが効いたサウンド。

右に回していくと、エッジの効いたオープンなサウンドが得られますね^^

またそこにTREBLEで高域を調整できるので、かなり広くレンジコントロールが可能です。

何より驚いたのが、反応性が非常に高く、ハリや艶感がある音でした。

ボリューム・ピッキングレスポンスについて

ギターボリュームを絞って、クリーントーンにした時でも音の腰砕け感はありません。

この感じはかなり好みでして、レスポンスは今まで弾いてきたペダルの中でも、トップクラスに感じました。

試奏時はOCDと比べましたが、ボリューム、ピッキングに対するレスポンスはOCDを凌駕していました。

対JC-120対策にも使えそうです

チューブアンプのほうが、愛称が良いのは当たり前のことですが、所長の印象ではJC-120でも十分に使えると感じました。

プリアンプ的に使えるタイプといえますし、とにかく汎用性の高いエフェクターです。

あと音には関係ありませんが、電池部分は交換が容易と作り自体もしっかりしています。

Jewel Drive 電源部分

そして何より、弾いていて楽しい気分にさせてくれる、そんなオーバードライブペダルでしたね^^

所長としては、こういったフィーリングはすごく大切だと思います。

なかなか店頭では見かけませんが、良質でアンプライクなオーバードライブをお探しなら是非、候補に入れていただきたいペダルです。

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Over Drive
シェアする

コメント

  1. kawachi より:

    これと同じメーカーのsapphire driveが気になっています。
    もし触る機会がございましたら是非ご感想をお聞きしたいです。