「Lovepedal Purple Plexi 100」プレキシ系エフェクターをレビュー

Lovepedalの中でも当時はレアだった、
「Lovepedal Purple Plexi 100」レビューです^^

purple plexi 100

サウンドレビュー

「マーシャルプレキシサウンド」
を意識したペダルとのことで、かなり期待感をもったペダルでした。

Lovepedal Purple Plexi 100
LOVEPEDAL Purple Plexi MONSTER!!

写真のものはこれらのもの、
復刻したものではなく初期のころの「purple plexi 100」です。

動画を見る限りだと、
おおよその印象としてはあまり変わらない気もしますね。

さて「Purple Plexi 100」ですが、
当初は同ブランドの「COT50」をベースに、
ボリューム、トーンを追加したものかな?
と勝手に想像していました。

でも実際は違いました(笑)

どう違ったか?

「COT50」よりディストーション的な音ですし、
やや音の線も細いかな?といった印象でした。

ぼくは「COT50」ほどの感動はなかったんですよ^^;
期待しすぎていたのもあったでしょうけど。

ちなみに「COT50」も個体差や、
発売されていた時期によって音は異なります。

この印象を持ったのは、
「ML」として復刻したバージョンのものです。

「ML」よりはゲインレンジも広いです。
あと同ブランドの「Plexi 800」ほどは歪みません。

個人的には「Plexi 800」は歪みすぎる、
(ゲインを最小にしても歪みます)
「purple plexi 100」のほうが好きでした。

ギターボリュームへの追従性、
これはさすがはラブペダル、抜群ですね。

ただボリューム絞った時のクリーントーンも、
「COT50」のほうが「艶」「枯れた」ニュアンスがアンプっぽく良い感じでした^^;

回路的なものか?

「COT50」よりも加工感、
エフェクター臭さを感じてしまいました。

それでも一般的なペダルの中では、
十分にアンプライクなペダルなんですけどね(笑)

あと仕方がないのですが、
バッファーの干渉はモロに受けます^^;

干渉を受けると、さらに音が細くなり、
シャリシャリした音になってしまい、このペダルの良さを消してしまいます、、

BOSSペダル、僕の場合なら、
「WH-10」などバッファードペダルの後に繋げません、、

そういった煩わしさから、
僕は使わなくなってしまったペダルでした^^;

もしこの「Purple Plexi 100」に、
太さと生々しさが付加されていたペダルがあったら、
かなり物欲そそられそうなんですけどね^^

こちらも機会があれば弾いてきます♪

サウンドハウス

Reverb.comなら国外から手軽に機材を購入できます(^^)/
reverb.com

Reverb.comはこちら >>>

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Distortion
シェアする
魔法の箱研究所 – エフェクターレビューサイト

コメント