「Chocolate Electronics Transistripper」ギミック搭載のファズペダルをレビュー!

Chocolate Electronics Transistripper
Chocolate Electronics Transistripper

まずこのルックス、カッコよいです。

所有欲をかられますね、これは^^

それとこの「Transistripper」、
ちょっと面白いギミックが搭載されるなど、
一風変わったファズペダルでした(笑)

サウンドレビュー

音はザックリ言うと3パターン、

  • ローカット気味のタイトなファズサウンド
  • ブチブチ系ファズサウンド
  • リードトーン向けファズサウンド

といった感じ。

ツマミは3つで、
「Volume」「Fuzz」「insane」。

…で、まずは、
「Insane」のツマミをゼロの位置で弾きました。

新回路で設計されたペダルとのことですが、
操作感はファズフェイスぽかったです。

でも音出してみるとファズフェイス系でもなく、
またマフ系とも違うファズサウンド。

個性的な音で面白かったのですが、
気になった点として…音が細いな、、ということ。

Chocolate Electronics "transistripper"

こう聴くとそんな感じはしないんですけどね^^;

低域がカットされている感じといいますか…
「凶暴さ」が足りないんですよね^^;

バッキングには使いやすそうでしたが、
僕の好みからすると物足りなかったです。

でも、この印象で終わらなかったのが、
この「Transistripper」でした(笑)

簡単にブチブチ系ファズサウンドを鳴らせる!

この「Transistripper」、
「Insane」のツマミを駆使することで、
簡単にブチブチ系ファズサウンドが得られるんですね♪

「Insane」のツマミが12時以降にセットしていくと…
ブチブチと音が切れはじめます(笑)

12時以前は出音は変わらないそうですが、
本来はノイズ除去効果があるそう。

でも試奏時ではわからなかったです^^;
…といいますか、もともとノイズは少ないんですよ(笑)

ちなみに僕はブチブチ系ファズサウンドに、
フェイザーやディレイを絡めるのが結構好きで、
ファズファクトリーはそんな感じでよく使っています♪

ファズファクトリーの場合、
使用環境で出音が変わるんですよね(^^;

最近は大分コントロールできるようになりましたが、
たまーに思うようにいかず…ヤキモキすることがあります(笑)

しかし「Transistripper」なら解消してくれそうでした^^

さらにもう一つのギミックが…(笑)

面白いのが「Insane」のツマミを全開にすると…
いきなりブチブチした音から解放されます!

全開にする直前では消音状態になるので、
ちょっと心構えができていませんでした^^;

まさかこんなギミックがあるとは…
思ってもいなかったですね(笑)

ちなみにこの状態だと「Insane」がゼロの時より、
音圧・太さなど音に迫力があると感じました。

以上。

ざっくりレビューしましたがとにかく、
ブチブチ系サウンドを出したいなら一択なペダルですね^^

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Fuzz
シェアする

コメント