efmania

Over Drive

「free the tone Gigs Boson GB-1V」レビュー

国産ペダルで一番気になっていたブランド、「free the tone」の「gigs boson GB-1V」レビューです^^「free the tone gigs boson GB-1V」といえば、布袋氏やSUGIZO氏、ポルノグラフィティの新藤氏など、プロの方の使用で知られるオーバードライブペダル...
Over Drive

「Fulltone OCD Ver4(v1.4)」使用感&サウンドをレビュー

ロック向け万能オーバードライブ!といっても過言ではないペダルでしょう^^発売以来、根強い人気を誇っている「OCD」。オーバードライブペダルとして、さらにはブースターとしても使える汎用性の高いペダルです^^今回はVer4(Ver1.4)と呼ばれるOCDをレビューします!サウンドレビューモードは「HP」...
Over Drive

Rawk Works RAWK Overdriveをレビュー

「Rawk Works RAWK Overdrive」サウンドレビューをおおくりいたします^^「Rawk Works」といえば、以前レビューした、「Rawk Works NIGHT Overdrive」を弾いた時にも少し気になっていたペダルでした。サウンドレビュー「Rawk Works NIGHT ...
Distortion

「Shun Nokina Design Leqtique 9/9」ディストーションエフェクターをレビュー

ようやく弾くことができました!「Shun Nokina Design」の新作ディストーション、「Leqtique 9/9」レビューです^^サウンドレビュー!出音は確かにディストーション!そしてとにかくサウンドバリエーションが豊富です。正直いいまして、試奏レベルでは・・・その実力の全てを把握することは...
Multi-Effects

「LINE6 M9 Stompbox Modeler」の使い方を徹底解説!便利機能も紹介します!

LINE6 M9 Stompbox Modeler 「LINE6 M9 Stompbox Modeler」ストンプタイプマルチエフェクター、エフェクターレビューをおおくりいたします^^ペダルレビュー「Line6 M9」は同メーカーの、「DM4」「DL4」「FM4」「MM4」「Verbzilla」を一...
Over Drive

「JAM pedals Tube Dreamer 72」発展系TS808モデルをレビュー

「JAM pedals Tube Dreamer 72」をレビューします!ベースになっているのは「TS808」。ちょっと人気がないのか…あまりレビューも動画も見かけませんね^^;サウンドレビューでも「JAM pedals Tubedreamer 72」、TS系にしては中域を主張しすぎない、スッキリし...
Chorus

「Maxon CS-550」レビュー!Char監修のアナログコーラスエフェクター

マクソン アナログコーラスの名機、Char氏監修の「Maxon CS-550」をレビューします!「Maxon CS-550」といえば、Char氏監修のアナログコーラスであり、1995年に発売されました。コーラスエフェクターというと、「BOSS」か「Maxon」か?そう思われる方もいらっしゃるかと。僕...
管理人機材録

備忘録 2013年9月のエフェクターボード

記録がてら、現状のエフェクターボードの中身を記事にしておきます。ここ数ヶ月、メインの歪みを探したり、出したい音を模索していた日々が続いていたりしましたが、、とりあえず、一番しっくりくるペダルボードはこれかな、と。ご存知の方が見ると、、あまり代わり映えがない!とツッコまれそうですが^^;まぁこれは・・...
Delay

「EarthQuaker Devices Dispatch Master」ディレイ&リバーブエフェクターをレビュー

EarthQuaker Devices Dispatch Master「EarthQuaker Devices Dispatch Master」は、ディレイ&リバーブの複合ペダルです^^ペダルレビューこの「Dispatch Master(ディスパッチマスター)」、リバーブとディレイを同時に使用できる...
Fuzz

ビッグマフ系ペダル「JAM Pedals Red Muck」レビュー

ビッグマフ系ペダルとなかなか評判の良い、「JAM Pedals Red Muck」をレビューいたします^^「JAM Pedals」といえば、ギリシア、アテネのエフェクターブランドです。私事ですが僕は以前、ギリシアにいったことがあるので、何か思い入れがあるブランドです^^そんな「JAM Pedals ...
タイトルとURLをコピーしました