管理人機材録 魔法の箱研究所 所長が考えるギター選びのコツ 管理人の今までの経験から、長く愛用できるギター選びのコツを紹介してみます^^Fender USA C/S 1961 Stratocaster Relicそもそも、ギターを買ったら、「永く愛用するものを買うに決まってるだろ!」といわれるかもしれません^^;確かにそのとおりなんですが、「このギターは一生... 2014.04.20 管理人機材録
Booster&Buffer 「Boot-Leg ROCK’N ROLL PARTY RRP-1.5」レビュー 「Boot-Leg RRP-2.0」をレビューしてから、気になっていたペダルの一つが「RRP-1.5」です(笑)ペダルレビューこの「RRP-1.5」ですが、「RRP-1.0」に「トーン回路」を追加した、アップデートバージョンとのこと。追加された「トーン」が少し変わっていて、(「SWITCH TONE... 2014.04.17 Booster&BufferOver Drive
Fuzz 「Caroline Guitar Company コロンビア」レビュー 実はこのモデル、「Caroline Guitar Company Olympia Fuzz」と全く同じそうですが、「Olympia」が商標名の関係で使えないため、「コロンビア」と販売しているみたいです(笑)でもこのルックス、何気にカッコよいですよね^^サウンドレビューコントロールはシンプルに2つだけ... 2014.04.15 Fuzz
Over Drive 「BOSS OD-3」レビュー!気になる初期型(97年製)も検証してみた 僕は「BOSS OD-3」も名機の一つだと考えています。「BD-2」や「SD-1」同様、誰でも一度は弾いたことがある、今さらレビューするまでもないかもしれないメジャーなエフェクター、使用アーティストを見ても有名な方が使われていますね!BOSS OD-3 使用アーティストJonny Greenwood... 2014.04.08 Over Drive
Over Drive 「Analog.Man Boss SD-1/808」レビュー 「Analog.Man」のモディファイペダルは、「BD-2/Super」は以前から知っていたものの、「Boss SD-1/808」は初めて弾きました!サウンドレビュー「Analog.Man Boss SD-1/808」ですが、「SD-1」のサウンドとは別物に感じました。それもそのはず、そもそもこのモ... 2014.04.07 Over Drive
管理人機材録 おすすめのオーバードライブエフェクター ~2014年3月編~ 3月は「BOSS OD-1X」をはじめ、「Lovepedal Hi Volt」「BOB BURT OVERDRIVE 2」などなど、期待のペダルが発売されました。また、まだレビューできていない、オーバードライブペダルがあるぐらい、色々なペダルを弾く機会がありました^^そんな数あるペダルの中で、僕が「... 2014.04.07 管理人機材録
Distortion 「Lovepedal Purple Plexi」プレキシ系エフェクターをレビュー 「Purple Plexi 100」は弾いたことがありましたが、今回弾いたバージョンとの音の違いは、以前から気になっていました!そもそも「Lovepedal」の場合、スポット生産や知らない間に仕様変更、生産終了しているものが多いですよね^^;この「Purple Plexi」も正に、そんなペダルのつと... 2014.04.04 Distortion
Booster&Buffer 「T-rex Luxury Drive」レビュー この「T-rex Luxury Drive」、「単純さ、耐久性、最高のトーン」を基本にしたクリーンブースターというコンセプトで作られた、ブースターペダルとのこと^^かの「Gary Moore」氏の足元にもあった、それが「T-rex Luxury Drive」です^^サウンドレビューコントロールは見て... 2014.04.03 Booster&Buffer
Fuzz 「Dr.Green by Hayden The Hairy Tongue」レビュー! 「Dr.Green by Hayden The Hairy Tongue」エフェクターレビューです^^「Hayden」はイギリスの有名な、アンプメーカーだそうで、その「Hayden」が絡んだ、「Dr.Green」が発売しているファズペダルが、「The Hairy Tongue」というわけですね。この... 2014.03.31 Fuzz
Distortion チューブライクな歪みを得られる「Lovepedal Hi VOLT Custom 1」をレビュー 「Lovepedal Hi VOLT Custom 1」をレビューします!「Lovepedal」から新発売されたペダルですが、Hi Volt は、以前人気だったが惜しくも製作をやめてしまったペダル・ブランドと Lovepedal が手を組み発売したドライブ・ペダルとのことです。僕は…元ペダルが何かわ... 2014.03.30 Distortion