EarthQuaker Devices White Lightをレビュー

見た目に惹かれて弾いてみました^^

EarthQuaker Devices White Light

ペダルレビュー

コントロールが変わっていて、
「Level」「Gain」のほか、weightというツマミ、
あとコンプレッション感を付加する「Comp」の
ミニスイッチが搭載されています。

「weight」のツマミの設定次第で、
ソリッドでエッジのたつサウンドから、
ローの効いたサウンドまでカバーしてくれます。

「Comp」のスイッチは「+」にすると、
かなりコンプレッション感が効いたサウンドになります。

サウンドレビュー

全体的には音は硬め、
ファズっぽい感じのサウンドですね^^

Earthquaker Devices White Light Overdrive

好みはわかれそうな感じかも。
ナチュラルに歪ませたい方にはちょっと不向きかも^^;

あと良い意味でアンプライク系ではない、
“エフェクター臭い”オーバードライブペダルです。

ジャキッとした切り裂くような音、
歪みが欲しいかった方には試してほしいな、と思います!

個人的にはこれはこれで、
結構好きな感じのするペダルですけどね^^

ちなみに管理人も「EarthQuaker Devices」のペダルは、
「Hummingbird」というペダルを所有しています。

「EarthQuaker Devices Hummingbird」
EarthQuaker Devices Hummingbird

「EarthQuaker Devices」 、
面白いペダルを世に送り出しているペダルブランドですね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました