Guitarヴィンテージストラト弾き比べ!そして気付いたこと。 先日、某楽器店にて何本か、 ヴィンテージストラトを弾かせてもらいました^^ その時のことを、 備忘録的に書き留めておきます。 今回弾いたヴィンテージストラトについて 63年製×3本、65年製×2本、 を弾いてきました。 どれもカスタムカラーで到底、 買える値段ではなかった… 総額で2000万... 2016.09.16Guitar
Guitar「Gibson Les Paul Deluxe 1969年製」 ギターレビュー! リアはハムバッカーに交換、 ペグ他、ブリッジなどのパーツも交換されているなど… プレイヤーズコンデションな1本です。 この年代特有のゴールドトップカラー カラーはゴールドトップ、 なかなかに味わいと深みのあるカラーです。 手持ちのレスポールクラッシックと比べても、 経年変化は抜きに... 2016.01.11Guitar
Guitarレスポールピックアップ交換備忘録!オススメのヴィンテージ系ハムバッカーピックアップを紹介します! 先日レビューしたレスポールの ピックアップ交換したので備忘録的に書き留めておきます。 ベースになったレスポールは1997年製、 ギブソンレスポールクラッシック。 オリジナルピックアップは496Rと500Tといった、 マグネットがセラミックのパワーの強いピックアップ。 よりヴィンテージライク... 2015.11.02GuitarParts管理人機材録
Guitar「Gibson Les Paul Classic 1997’s」ギターレビュー! ハムバッカーギターといえば… ギブソンレスポールでしょ!ということで、 手持ちのギターを処分し、手にいれた一本です^^ このレスポールは1997年製、 レギュラーシリーズの「Les Paul Classic」。 そもそも90年代の「Classic」は、 なかなかに評判が良いみたいなことを... 2015.10.01Guitar
Guitar「Epiphone Riviera 1968’s Mod」ギターレビュー! 「Epiphone Riviera 1968's Mod」 (エピフォン リビエラ)備忘録的ギターレビューです^^ もともと友人が所有していたものを譲ってもらいました。 なんでもこの「Riviera」、 ヴィンテージセミアコの中でも「アタリ」の個体だそう。 音はもちろんですが、 セミアコ選... 2014.12.15Guitar管理人機材録
Guitar2014年製「Gibson ES-335」を弾き比べ、気になったモデルはコレ! 最近、セミアコが欲しくてたまらない管理人です^^; そんなこともありセミアコの王道! 「ES-335」を試奏しているので備忘録がてら、 記事にしておこうと思います^^ 「Gibson Memphis Historic Series ES-335」が良かった とりあえず現行品(2014年製)の、 「... 2014.11.26Guitar
Guitar「Fender Mex Super Sonic」をプチモディファイしてみました! ルックスは最高にカッコいい「Super Sonic」。 でも残念なのがデフォルトの出音が… 「歪みすぎる」「音がこもる」と感じていたため、 なかなか使おうという気が起きませんでした、、 しかしとあることから、 ハムバッカーサウンドが必要になりました^^; でも手持ちで... 2014.10.27Guitar管理人機材録
Guitar「Aria Pro2 Backaroo」ギターレビュー! このギターについては、 かなり情報が少ないため、僕も詳細は不明です^^; ただこのギター、僕にとっては特別なギター、 人生で初めて弾いたエレキギターなんですよね。 もともとは友人のもので、 それを僕が縁あって譲り受けました(笑) 友人宅で夜遅くまで、 このギターを弾... 2014.06.06Guitar
Guitar「Fender Custom Shop 60’S Stratocaster Relic」ギターレビュー! このギターは僕のメインギターです^^ 考えたらメインギターなのに、 レビューしていなかったので紹介しておきます。 サウンドレビュー このストラトは2006年製のもの、 試奏の多くもこのギターで行っています♪ 僕が購入した時、 実は同タイプのものを数本弾きました。 でも、それほど個体差はなか... 2014.05.07Guitar