Delay「Ibanez DML20 Digital Modulation Delay III」変態系ディレイエフェクターをレビュー 多機能ディレイの名機です。「Ibanez DML20 Digital Modulation Delay III」中古相場でも高値で取引されていたこともありましたが、その理由も頷けるディレイペダルです。ペダルレビューディレイモードがS/M/Lの3モード、エフェクトは「ダブリング」「コーラス」、「フラン... 2013.05.18Delay
Delay「TC Electronic Flashback Delay」レビュー!デジタルディレイでおすすめする理由と使い方 「TC Electronic」といえば、ハイクオリティなペダルを世に送り出しているメーカーです^^この価格でよくぞ…こんなハイクオリティなペダルをだしたな!そう脅かされたディレイペダルでした^^;サウンドレビューTC Electronicならではの、クリアなディレイサウンドが特徴です。最大ディレイタ... 2013.05.13Delay
DistortionMXR Custom Badass ’78 Distortionレビュー! MXRといえばディストーション、そんな印象があるのは管理人だけでしょうか。このMXR Custom Badass '78 Distortionも良くできたディストーションペダルの一つだと思っていますかと。ザラついたソリッドな歪みの質感、クランチ~オーバードライブ、CRUNCHボタンを押すことでディス... 2013.05.13Distortion
Recorderバンド練習に最適なレコーダー「TASCAM DR-05」の使用感をレビュー! 長年使っていた「ZOOM Q3」が急に壊れてしまい、急遽購入したハンディレコーダー「TASCAM DR-05」です。タスカムの機器は結構評判良いメーカーさんです。(この前「Gibson」に買収されていましたよね。)タスカムは存在こそ知っていたものの、なぜか触れてこなかったです。今回「DR-05」を購... 2013.05.09Recorder
特集記事所長が選ぶ初心者におすすめなエフェクターを紹介 初心者の方に限りませんがエフェクターを選ぶとき、 エフェクターの選び方について思うがままに書いてみようと思います! ぶちゃっけいうと最近はYouTubeで動画も見れますし、 エフェクターレビューサイトも多い [...] 2013.04.30特集記事
エフェクター豆知識ギター側で歪みをコントロールするプレイヤーにおすすめのエフェクターを紹介! ギター側でクリーン~クランチ~オーバードライブといった、 歪みをコントロールするスタイルの方、いますよね? 管理人自身もそうですし、 管理人の周りにはそういったプレイを好む、 プレイヤーが多いので自然とそういったプレイに [...] 2013.04.29エフェクター豆知識
Over Drive「Xact Tone Solutions ATOMIC OVERDRIVE」レビュー! 「Xact Tone Solutions ATOMIC OVERDRIVE」 を弾いてきました(^ ^) このペダル、 EVH Brown Sound系ハイゲインオーバードライブとのことですが、 管理人が弾いた第一印象と [...] 2013.04.28Over Drive
Over Drive「Keeley Electronics Red Dirt Overdrive」独自の解釈で昇華させたTS系ペダルをレビュー Keeleyの新しいオリジナルオーバードライブペダル、 「Keeley Electronics Red Dirt Overdrive」 を弾いてきました(^-^) HPとLPの2モード切り替え、 ボリューム、トーン、ゲイ [...] 2013.04.25Over Drive
Flanger「Electro Harmonix Deluxe Electric Mistress」をレビュー!飛び道具系フランジャーエフェクター 「Deluxe Electric Mistress」 「Deluxe Electric Mistress」、 王道なフランジャーサウンドも作れますが、 「フィルターマトリックスモード」でヒステリックな、 金属音みたな音も [...] 2013.04.21Flanger
ChorusBOSS CE-2 アナログコーラス(銀ネジ&黒ネジ)を比較レビュー BOSS、ローランドといえば、「コーラス」は絶品と感じるは管理人だけでしょうか。「CE-2」は名機「CE-1」もサウンドを、コンパクトペダル化した…これまた名機の一つですね^^今回はそんな「CE-2」、銀ネジ、黒ネジ、両個体のものをレビューします^^「BOSS CE-2(銀ネジ)」レビューこの銀ネジ... 2013.04.20Chorus