Over Drive「FULLTONE FULL-DRIVE2 1997年製」エフェクターレビュー! 今回は1997年製「FULLTONE FULL-DRIVE2」をレビューします! フルトーンのフルドライブは現在でもバージョンアップされ、販売されているロングセラーオーバードライブエフェクター。 現状で全ての機能が詰め込まれた&ドライブチャンネルが2つになったV2 ... 2020.03.18Over Drive
FuzzThe EFFECTOR BOOK × 魔法の箱研究所「Fulltone USA 1990The Ultimate Octave」エフェクターレビュー! 今回はエフェクターブックさんとのコラボ企画! 「The EFFECTOR BOOK Vol.42」オクターブファズ 特集にて掲載されていたペダルをレビューさせてもらいました! 今回レビューするのは「Fulltone USA The Ultimate Octave」、 エフェク... 2019.01.16Fuzzコラボ企画
Over Drive「Fulltone Full-Drive 3 20th Anniversary Edition」エフェクターレビュー! 世界限定生産5000台!20周年記念のフルドライブ、仕様も変わり発売されたアニバーサリーモデルとなります! 管理人 20周年アニバーサリーモデル、「Fulltone FULL-DRIVE 3」、気になっていたものの、店頭では売り切れだったり… なかなか弾けなかったのですが、ようやく... 2014.01.31Over Drive
管理人機材録備忘録~メインで使えるおすすめの歪みエフェクター~(2013/11) 備忘録を兼ね、2013年11月におすすめだ!と思った、メインで使える歪みエフェクターを紹介します^^ Fulltone OCD まず一つは「Fulltone OCD」です^^ 新商品ではありませんし、周りからも「今更OCD?」とも言われますが「OCD」は良いです。... 2013.12.11管理人機材録
Over Drive「Fulltone OCD Ver7」エフェクターレビュー! 実は先日、「OCD Ver1.4」のレビューをした後、 Twitter経由でご指摘され知ったのが、この「Ver7」の存在です^^ 管理人 2018年1月、最新の「V2.0」も店頭にて弾いてきました。詳細レビューではありませんが…最後に追記しました^^ ... 2013.10.02Over Drive
Over Drive「Fulltone OCD Ver4」エフェクターレビュー! ロック向け万能オーバードライブ!といっても過言ではないペダルでしょう^^ 発売以来、根強い人気を誇っている「OCD」。 オーバードライブペダルとして、さらにはブースターとしても使える汎用性の高いペダルです^^ 今回はVer4(Ver1.4)と呼ばれるOCDをレビューします... 2013.09.24Over Drive
Wah「Fulltone CLYDE WAH」エフェクターレビュー! ヴィンテージVOX系ワウなら、この「Fulltone CLYDE WAH」がおすすめです^^ かれこれ10年以上前に発売されたのですが、形・色は変わったものの、いまだに販売されているすごいワウです。 サウンドレビュー ヴィンテージのV846とのサウンド比較動画です ... 2013.06.09Wah