Wah Pedal

魔法の箱研究所でチェックしたワウペダル動画一覧ページです!

ワウペダル、僕もギターを弾き始めてから必ずと言ってよいほど、欠かせないエフェクターの一つ。

今まで弾いてきたワウペダルは所有したもの、借りて弾かせてもらったものを含めると、ヴィンテージ、現行品に至るまで、様々なワウペダルを弾いてきました。

ヴィンテージワウペダル
  • VOX Clyde Mccoy Picture Wah 1966
  • VOX Clyde McCoy Signature
  • VOX Clyde McCoy Transition version with clover inductor 1968
  • VOX V846 1968-1969?
  • VOX 250.049 Wah Pedal
  • Jen Cry Baby early 1970’s
  • Thomas Organ Cry Baby TDK inductor
  • Thomas Organ Crybaby stack of dimes 48 type03
  • Electronic Sounds UFO Wah Fuzz Swell
  • Maxon BLUBBER
90年代~現行モデル
  • VOX V847 made in USA
  • VOX V847 made in China
  • VOX V845
  • VOX V846 HW
  • Jim Dunlop Cry Baby Clyde McCoy Model CM95
  • Jim Dunlop Cry Baby GCB-95
  • Jim Dunlop Cry Baby GCB-95F
  • REAL McCOY CUSTOM RMC4
  • REAL McCOY CUSTOM RMC8
  • Castledine Electronics Wah Standard Wah
  • Xotic XW-1
  • BOSS PW-3
  • The Sonus Fox Wahs
  • JAM Pedals Wahcko
  • Wah2 Custom Wah Type-67
  • FotStompboxes Wah Mod

自分でも「あのワウどうだったかな?」と動画を探すのが面倒なこともあり、今まで撮ってきたワウペダルの動画をまとめて紹介します!

所長
所長

貴重なヴィンテージワウからクローンモデルなどなど、機材協力くださった方々、ありがとうございます!

おすすめワウ動画!

Vintage Wah

1966年製 VOX Clyde Mccoy Picture Wah

Vox Clyde McCoy Wah 1968 Transition version

VOX Clyde Mccoy(Transitonal)1968年製の個体差を検証!

VOX 250.049 Wah Pedal

VOX Clyde McCoy 68s vs Thomas Organ Crybaby 70’s TDK

The Sonus Fox Wahs vs Thomas Organ Crybaby 70’s TDK

Thomas Organ Crybaby stack of dimes 48 type03

Electronic Sounds UFO Wah Fuzz Swell

Vintage Clone Wah

「Xotic XW-1」で69年製「VOX V846」サウンドは再現できるか?!

チャンネルA(右側)がXW-1、チャンネルB(左側)は69年製VOX V846です!

「Xotic XW-1」で68年製「VOX Clyde McCoy」サウンドは再現できるか?!

チャンネルA(右側)がXW-1、チャンネルB(左側)は68年製VOX Clyde McCoyです!

FotStompboxes Wah Mod

Jim Dunlop Cry Baby Clyde McCoy Model CM95 EVA電子 Mod.

JAM Pedals Wahcko

REAL McCOY CUSTOM RMC8 vs 68年製 Vox Clyde McCoy

Castledine Electronics Wah Standard Wah

Wah2 Custom Wah

Type-67
Type-6869

Original Wah

BOSS PW-3

リッチ・モード
ヴィンテージ・モード

Ibanez WH10(Original)

サウンドハウス

魔法の箱研究所 所長
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

〜コラム寄稿 雑誌/書籍〜
ギターマガジン「識者に聞く歪みペダル最新事情!」に寄稿しました!

>>>ご購入はこちらからどうぞ!

efmaniaをフォローする
シェアする
タイトルとURLをコピーしました