• TOP
  • レビュー済みエフェクター
  • 管理人について
    • レビュー受付について
    • レビューについて
    • Instagram
  • サンプル動画一覧
    • Vintage Effector
    • Fuzz Face
    • Uni Vibe
    • Wah Pedal
    • Big Muff
    • 真空管 検証
    • 電源(パワーサプライ)・DC Cable 検証
  • You Tube
  • お問い合わせ
魔法の箱研究所 - エフェクターレビューサイト

エフェクター狂の管理人が実際に試した楽器機材(エフェクター、ギター、アンプ等)レビューの紹介サイトです!

Way Huge

「WAY HUGE RED LLAMA 25TH ANNIVERSARY OVERDRIVE」エフェクターレビュー!

2018年2月4日 by efmaniac コメントする

「WAY HUGE RED LLAMA」の25周年モデル、 「25TH ANNIVERSARY OVERDRIVE」のレビューです^^ Thanks @yamatyu0517 世界限定1000台という記念モデル。 「RE … [Read more…]

カテゴリー: Booster&Buffer, Over Drive タグ: Way Huge

「WAY HUGE Saucy Box」 エフェクターレビュー!

2015年5月10日 by efmaniac 2件のコメント
WAY HUGE Saucy Box

海外でも話題になっていたペダルですが、 個人的にも気になっていました。 ちょっと弾く機会があったので、 ざっとレビューしていきたいと思います! ペダルレビュー 「Saucy Box」もいわゆる、 ケンタウルスなどに代表さ … [Read more…]

カテゴリー: Over Drive タグ: Way Huge

「Way Huge Green Rhino MK2」エフェクターレビュー!

2014年6月23日 by efmaniac コメントする

僕の周りでは評判が良かったペダルでしたが、 中々弾く機会がありませんでした^^; ですが先日、友人が持参してくれましたおかげで、 やっと弾くことができました^^ サウンドレビュー 試奏環境はいつも通り、 ストラトキャスタ … [Read more…]

カテゴリー: Over Drive タグ: Way Huge

「Way Huge Red Llama Overdrive MkII」エフェクターレビュー!

2014年1月20日 by efmaniac コメントする

伝説のペダルといわれた 「Red Llama」の復刻版ペダル、 「Way Huge Red Llama Overdrive Mk2」 エフェクターレビューです^^ オリジナル「Red Llama Overdrive」は … [Read more…]

カテゴリー: Over Drive タグ: Way Huge

レビュー検索はこちら!

Information


THE EFFECTOR BOOK VOL.42」に
インタビュー記事が掲載されました!


「THE EFFECTOR BOOK VOL.18」
に紹介されました!紹介記事はこちら!

人気の記事

  • JC-120を歪ませる!おすすめのペダルを紹介します! JC-120を歪ませる!おすすめのペダルを紹介します! 2013/10/12 に投稿された
  • レスポールピックアップ交換備忘録!オススメのヴィンテージ系ハムバッカーピックアップを紹介します! レスポールピックアップ交換備忘録!オススメのヴィンテージ系ハムバッカーピックアップを紹介します! 2015/11/02 に投稿された
  • 「ZOOM MS-50G」エフェクターレビュー! 「ZOOM MS-50G」エフェクターレビュー! 2012/08/31 に投稿された
  • レビュー済みエフェクターリスト レビュー済みエフェクターリスト 2013/10/16 に投稿された
  • 「LINE6 M9」の使い方を徹底解説!便利機能も紹介します! 「LINE6 M9」の使い方を徹底解説!便利機能も紹介します! 2013/09/16 に投稿された

魔法の箱研究所 YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=I3NU7Fo1I6w

Twitter

@efmaniac からのツイート

Facebook

魔法の箱研究所

最近の投稿

  • The EFFECTOR BOOK × 魔法の箱研究所「Fulltone USA 1990The Ultimate Octave」エフェクターレビュー!
  • 備忘録!2018年マイベストなエフェクター3選!
  • 「Pedaldiggers 6th Anniversary Model 819」エフェクターレビュー!
  • 「GAMECHANGER AUDIO PLASMA PEDAL」エフェクターレビュー
  • 「CRAFTROS musica」エフェクターレビュー!Rev.B&Rev.Dを弾き比べ!

Category

  • Accessories
  • Amp
  • Booster&Buffer
  • Chorus
  • Delay
  • Diary
  • Distortion
  • Effecter Goods
  • Filter
  • Flanger
  • Fuzz
  • Guitar
  • Looper
  • Multi-Effects
  • Octaver
  • Over Drive
  • Phaser
  • Power Supply
  • PreAmp
  • Recorder
  • Reverb
  • Toremoro
  • Tremolo
  • Tuner
  • Uncategorized
  • Wah
  • エフェクター豆知識
  • 管理人からのおしらせ
  • 管理人機材録

Brand & Column

Bogner BOSS Buffalo fx Camuro Caroline Guitar Company Catalinbread D.A.M Eastern Music Device Electro Harmonix fender Fender Mexico Fulltone Gibson HOTONE Ibanez JAM Pedals Jetter Gear JHS Pedals JIM DUNLOP Leqtique Lovepedal Mad Professor Marshall Maxon Menatone Mojo Hand Fx MXR OKKO One Control Organic Sounds Ovaltone Pedal diggers RE-J Rockett Pedals Sonus Pedals TC Electronic Tone Inverse VFE Pedals VOX Way Huge Xotic Z.Vex ZOOM 管理人おすすめエフェクター 管理人の個人記録

最近のコメント

  • おすすめのストラトキャスター用ピックアップ〜リプレイスメントピックアップレビュー!〜 に efmaniac より
  • おすすめのストラトキャスター用ピックアップ〜リプレイスメントピックアップレビュー!〜 に 石田 守弘 より
  • 「Gurus Amp Echosex 2°」エフェクターレビュー! に efmaniac より
  • 「Gurus Amp Echosex 2°」エフェクターレビュー! に やま より
  • 「Gibson Les Paul Deluxe 1969年製」 ギターレビュー! に sayamakaz より

Copyright © 2019 魔法の箱研究所 - エフェクターレビューサイト.

Omega WordPress Theme by ThemeHall