1968年製「VOX Clyde McCoy Wah」エフェクターレビュー!

僕にとっては聖域とも呼べる、 初めてのヴィンテージVOXワウです^^ 友人がヴィンテージVOXワウを弾いた、 とある動画を見せてもらったのがきっかけで 急に欲しくなってしまいまして…^^; 今回手に入れた物は、 近くの楽 … [Read more…]
僕にとっては聖域とも呼べる、 初めてのヴィンテージVOXワウです^^ 友人がヴィンテージVOXワウを弾いた、 とある動画を見せてもらったのがきっかけで 急に欲しくなってしまいまして…^^; 今回手に入れた物は、 近くの楽 … [Read more…]
新真空管「Nutube」を搭載した、 VOXの新発想アンプ「MV50」の3機種、 「Clean」「AC」「Rock」を弾いてきました^^ 店頭試奏なのでざっくりしたレビューですが、 参考になれば幸いです。 「MV50」に … [Read more…]
「VOX V810 VALVE-TONE」 エフェクターレビューです。 すでに生産終了しているペダルですが、 未だに人気があるペダルだそうで、 僕の友人の間でも評判の良いペダルです^^ TS系ペダルの名機と聞いていたので … [Read more…]
以前レビューした「FLAT 4」同様、 真空管内蔵のペダルです。 真空管内臓なのに単三電池×6本で動く、 すごいですね、やっぱり^^; サウンドレビュー この「Straight 6」、 他の方のレビューを見ていても評判は … [Read more…]
この「Flat 4 Boost」は、 友人の所有していたものを弾かさせてもらいました。 良い良いとは聞いていましたが、 実際に触るのはこれが初めてでした。 真空管内蔵のペダルですが、 なんと…単三電池×6本でも駆動するん … [Read more…]
安い、もしくは… 叩き売りされているディレイペダルってありますよね。 その一つが「Vox Delaylab」。 Line6のDL4をはじめとする、 プリセット可能なディレイでありながら、 「Vox Delaylab」は注 … [Read more…]