「Lovepedal Purple Plexi」プレキシ系エフェクターをレビュー

Lovepedal Purple Plexi

「Purple Plexi 100」は弾いたことがありましたが、

purple plexi 100

今回弾いたバージョンとの音の違いは、
以前から気になっていました!

そもそも「Lovepedal」の場合、
スポット生産や知らない間に仕様変更、
生産終了しているものが多いですよね^^;

この「Purple Plexi」も正に、
そんなペダルのつといえるでしょうね(笑)

サウンドレビュー

さて「Lovepedal Purple Plexi」ですが、
過去に弾いたことのある「Purple Plexi 100」とは、
音は違うということは確かでしたね。

「Purple Plexi 100」のほうが、
トレブリーな音でジャリッとした、
全体的にタイトなニュアンスが強いと思いました。

このニュアンスが「Plexi」っぽい、
ともいえるかもしれませんが、
「Lovepedal Purple Plexi」は
そこまで高域の強調はありません。

全体的に扱いやすくなっている印象でした^^

それでもかなりバイト感があって、
エッジのあるサウンドがします(笑)

ちなみに今回も「JC-120」とストラトで弾きました。

さすがにこんな音、「JC-120」では無理ですが、、

この「Purple Plexi」で、
「JC-120」から出せる音、僕は結構好きでしたね♪

それでは以下、
「JC-120」で弾いた時のレビューです^^

各コントロールについて

まず「Drive」ですが、
ゼロにしてもクランチ程度には歪みます(笑)

そこから徐々に上げていくにつれ、
歪みは増していきます。

そして12時~4時ぐらいまでは、歪みはさほど増えず、
チューブコンプレッション的なものが付加され、より、
アンプライクなニュアンスが足されていきます

そして最後の2目盛ぐらいになると、、
ファズっぽいサウンドに変化します(笑)

個人的にこの仕様はなかなか面白いですね^^

「Lovepedal Purple Plexi VS Suhr Riot Reloaded」

動画の後半になると「Purple Plexi」の「Drive」をフルにしています^^

こう聴くと「Suhr Riot」も良いですね(笑)

ちなみに最近見かける、
「ホワイトバージョン」には、

Lovepedal Purple Plexi white

この最後にファズっぽいサウンドが得られる、
ギミック(笑)がないそうです。残念です、、^^;

ちなみに「Volume」、
アウトプットレベルは大きいです。
かなりヘッドルームを稼ぐことができますね^^

あとクリーンな音を出したければ、
ギターボリュームやピッキングなど、
手元でコントロールすることになります。

もちろん「Lovepedal」のペダルだけあり、
ギターボリューム、ピッキングへの反応性は
申し分ありません^^

ただ「COT50」よりも、
艶感や枯れた音のニュアンスは弱いと感じました。

ゲインレンジが広く、
「Tone」の効きも良いので、使いやすさ、
音作りのしやすさでいうと「Purple Plexi」に
軍配が上がるでしょうね^^

難点といえば、、

バッファーの後段に繋ぐと、
本来の音が出せないことですね^^;

これは「Purple Plexi 100」、
「COT50」も同様に言える事ですね、、

ですので、バッファーの前段に繋いで
使うことをおすすめいたします^^

とにかく「JC-120」でも、
ゲインはしっかり稼ぐことはできますし、
プリアンプ的に使えます。

「JC-120」でこれだけ使えるのであれば、
十分だと思いました^^

「Lovepedal」、やっぱり好きです(笑)

Lovepedal/Purple Plexi SE
Lovepedal

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Distortion
シェアする

コメント