「6 Degrees FX Sally Drive Advanced」 エフェクターレビュー!

「6 Degrees FX Sally Drive Advanced」
エフェクターレビューです^^

6 Degrees FX Sally Drive Advanced
6 Degrees FX Sally Drive Advanced

「6 Degrees Fx」である、
「Sally Drive Classic」より、
“プリアンプ的に使える”ということもあり、
全モデル中、一番気になっていたペダルでした^^

ペダルレビュー

メーカー説明によると、
ベースは808系のオーバードライブとのこと。

各コントロールは、
ボリューム、トーン、ゲイン、
それとミッドレンジをコントロールするミニスイッチです。

そしてさらに内部のトリマーで、
「ミッドレンジのブースト/カット」
さらには「ピッキングダイナミクス、
ギターボリュームへの反応性」も調整可能だとか。

音作りにおいて、
かなり追い込むことができそうなペダルですね^^

ただ今回のレビューは、
内部トリマーはいじっていない、
デフォルトセッティングでのレビューとなります^^;

サウンドレビュー

試奏はアンプはJC-120、
ギターはストラト、リヴィエラです。

また808系と聞いていたので、
手持ちの「OD808」を持参して比べてみました^^

まず思ったこととして、
他の「6 Dgrees Fx」ペダル同様、
基本的に高域よりにチューニングされた出音に感じました。

トーンの効き方は808系とは全く別物で、
ゼロ(左回しいっぱい)からスタートでちょうど良いかも(笑)

それと歪みの質感としては、
「OD808」よりもレンジは広くも、
ミッドレンジのバイト感が増していると感じました。

6 Degrees FX Sally Drive "Advanced"

ゲインレンジはクリーンからオーバードライブ、
「Sally Drive Classic」より少し歪むかな…といった印象でした。

個人的にはもう少し…
歪んでくれればなぁとは思いましたね(笑)

ディストーションぐらい歪ませたければ、
「Rodeo Drive」「R3 Distortion」が良いと思います^^

…で、音決めのファクターになるのが、
ミッドレンジをコントロールするミニスイッチです。

3タイプ切り替えができるのですが、
切り替えた時の変化ははっきりわかります(笑)

ミニスイッチについて

「Sally Drive Advanced」の商品説明をみると、

Sally Drive AdvancedのShiftスイッチは、最も幅広く効果的に音を変えることのできるスイッチです。ミッドレンジの出力を調整するもので、一般的な808ドライブでは720Hzあたりにあるスウィートスポットの位置を3種類から設定できます。上ポジションではトレブルを強調し、下ポジションではローを強調します。中央の位置ではオリジナルユニットと同じ720Hzあたりとなります。

ザックリいうと…
ドンシャリ系からローミッドが強調したサウンドまでカバーします。

ですので、タイトな音はもちろん、
かなりファットな音も作れるんですよね^^

トーンと絡めて使えば、
色々なギター、アンプにも対応してくれそうでしたね。

ちなみに僕は真ん中のモードが好きでした^^

あとアウトプッとレベルが高いので、
ブースターとしてもバッチリ使えますが、
その時にもこのミッドレンジコントロールは活きると思いましたね^^

プリアンプとして使える?

結論からいいますと、
僕の感覚では「まずまず使える」と言った印象でした。

これは「6 Degrees FX」の特徴、
かもしれませんがギターボリュームを絞れば、
ハイ落ちしにくい、きらびやかなクリーンサウンドは得られます。

…でも「まずまず」といったのは、
「Rodeo Drive」に比べると…やや音が濁って聴こえたんです、、

それと個人的にはもう少し、
中高域に太さがあれば好きな感じというのもありました。

僕の中では「Rodeo Drive」の時ほど、
強烈なインパクトはなかったのが正直なところでしたね^^;

まとめ

今回は内部トリマーを触っていないので、
ペダルのポテンシャルは測れていないと思います^^;

あくまで今回の試奏ですと、
Rodeo Drive」のほうが幅広く使えるかなと^^;

でも内部トリマーを含めた音作りをすれば、
「Rodeo Drive」の時と同様に変わる気がしています(笑)

機会があれば再検証してみたいと思います!

サウンドハウス

管理・運営者
この記事を書いた人
efmania

今まで試したエフェクターは500台以上。「魔法の箱研究所」所長である「efmania」が実際に試した楽器機材(エフェクター・ギター・アンプetc)のみ紹介、レビュー。Effector Bookへの寄稿、ペダルブランド、メーカーからの機材レビューも担当。

efmaniaをフォローする
魔法の箱研究所 YouTubeチャンネル

当サイトでレビューし切れていない機材も、YouTubeに動画レビューとして随時アップしています!

是非、チャンネル登録をお願いいたします(^^)/

Over Drive
シェアする

コメント